能登の郵便局で2種類のスタンプラリーが始まります!
郵便局風景印スタンプラリー
地域の名所や伝統行事、特産品をデザインした風景印(通信日付印)を使用したスタンプラリーが開催されます!
風景印を集めながら 、地域を知り尽くした郵便局ならではの情報を仕入れて能登の魅力を再発見してみませんか?
実施期間
2023年5月1日(月)~2024年3月29日(金)
参加方法
能登地区の郵便局で「通行手形」を呈示して、風景印を押印しましょう!
実施郵便局
石川県能登地区内の郵便局83局(珠洲市、輪島市、能登町、穴水町、志賀町、七尾市、中能登町、羽咋市、宝達志水町内の郵便局。ただし、ゆうゆう窓口、簡易郵便局を除きます。)
賞品
●風景印を押印すると各郵便局オリジナル「缶バッジ」がもらえます。
●指定する地域(※)の郵便局を周った方には、抽選で能登の特産品が当たります。
※奥能登、中能登の2区分を想定。詳細は通行手形に記載しております。
(当選者の発表は 特産品の発送をもってかえさせていただきます。発送は 2024年 4 月下旬を予定 。)
注意事項
●風景印は郵便局の通信日付印(消印)ですので、押印する際には、1つにつき63円以上の郵便切手が必要となります。
●「通行手形 」 は、 能登地区内の郵便局内に備え付けられています。
●「押印台紙」、「缶バッジ」は、通行手形を呈示していただいた方にのみ、お渡しします。なお、数に限りがございますので、お一人さま3セットまでとさせていただきます。
郵便局スタンプラリーアプリin能登
スマートフォンのアプリを使って能登の郵便局をまわる「郵便局スタンプラリーアプリin能登」も同時開催されます!
実施期間
2023年5月1日(月)~2024年3月29日(金)
参加方法
1.専用のアプリ「郵便局スタンプラリーアプリin能登」をダウンロード。
2.郵便局前の郵便ポストに貼付された2次元コードを読み取ると、スタンプをゲットできます。
【アプリダウンロード】
▼App Storeはこちら(iphoneをご使用の方)
https://apps.apple.com/jp/app/id6443575484
▼Google Playはこちら(Androidをご使用の方)
https://play.google.com/store/apps/details?id=li.yapp.app47ED381A&pli=1
実施郵便局
石川県能登地区内の郵便局83局(珠洲市、輪島市、能登町、穴水町、志賀町、七尾市、中能登町、羽咋市、宝達志水町内の郵便局。ただし、ゆうゆう窓口、簡易郵便局を除きます。)
賞品
●獲得スタンプ数(20・40・60・83個)に応じて、デジタル景品(デジタルフォトフレームやスマートフォン用壁紙)がもらえます。
●83個(全局)達成時には、能登の特産品が当たる抽選券付きアンケートはがきをお渡しします。
チラシ
お問い合わせ
能登地区内郵便局窓口